コンプライアンスの完全遵守

個人情報接続記録の管理


____


INFOSAFERは、 個人情報処理システムに接続するすべての経路(3 Tier/2 Tier)のユーザーに

対して接続および利用記録をログとして保存し、

リアルタイムモニタリング機能を提供することにより、完全なコンプライアンス遵守をサポートします。




韓国国内の主要コンプライアンスを充足


個人情報保護法


個人情報保護委員会 ㅣ 個人情報安全性確保措置基準

個人情報保護委員会の接続記録管理強化推進

計画にともない、アプリケーションシステムを

通じてアクセスする3-Tier接続者だけでなく、

OSおよびDBを通じてダイレクトにアクセスする2-Tier接続者の接続履歴の生成および保存が必須です。

導入効果

導入効果 01

個人情報保護状況の

メンテナンスを簡素化

____

個人情報安全性確保措置基準の

充足状況、およびその他監査実施時に

証明資料として活用でき、様々な企業のニーズを忠実に反映したメンテナンス

レポートを提供することにより、

素早く効率的な個人情報保護状況の

メンテナンスをサポートします


導入効果 02

内部者の情報漏えいを

完全に遮断

____

Web/WASを経由して個人情報処理

システムに接続するユーザー以外に、

DBにダイレクトに接続する管理者および開発者の接続記録をすべて管理し、

暗号化およびWORM機能によって情報の偽造・改ざんを防止することにより、管理者の記録操作と情報漏えいを

遮断します


導入効果 03

業務効率およびリソース

活用度の向上

____

別途Agentをインストールすること

なく、DBSCANNERモジュールによって個人情報の位置を自動で識別し定期

的に最新化することができ、データ管理が

容易なだけでなく、自由度の高い

モニタリング方式によって

業務での活用性も向上します


主な機能

全経路の個人情報接続記録を生成

CS、Web/WAS等様々な顧客環境をカバーできる

連動モジュールを保有しており、当該経路以外に

DBへダイレクトに接続が可能な上級管理者および

開発者の接続記録まで、すべてを管理します


ログの偽造/改ざんの
心配がない安全な保存

監査ログは暗号化処理されて保存されるだけでなく、

オリジナルデータのハッシュ値をWORM領域に

保存することにより、データの整合性チェック

およびバックアップ/復旧をサポートし、

内部人員の機密漏えいの可能性を完全に遮断します


個人情報の脱落防止および
リソース情報の最新化

DBSCANNERモジュールによって別途Agentを

インストールすることなく、サーバーのあちこちに

散在する個人情報を自動識別・検出することができ、スケジューリング機能および統計レポートを

通じて定期的に個人情報保有状況を把握できます


個人情報接続記録のモニタリングおよび危険な振る舞いの解析

ユーザー情報(IP、USER、APP)、業務情報、

遂行業務等、様々なモニタリング条件の

組み合わせにより、企業に適した検知ルールを

設定することでリスクの検知率を最大化します


異常な振る舞いの検知および
状況説明機能

ユーザーの平均個人情報使用量と比較した

一時的な使用量の増加等、異常な振る舞いを

検知した時にダッシュボードおよび

電子メール/SMSで異常な振る舞いが発生したことを

知らせるアラームが送信され、自動状況説明

リクエストが行われて迅速に個人情報使用状況を

点検することができます


様々なレポート機能の提供

パブリック、ファイナンス、eコマース等、

様々なレファレンスをもとに最適化された

メンテナンスレポートを提供し、各種評価・認証・
監査の際に証明資料として活用できます

コンプライアンスの完全遵守

個人情報接続記録の管理

____

INFOSAFERは、 個人情報処理システムに接続するすべての経路(3 Tier/2 Tier)のユーザーに対して接続および利用記録を

ログとして保存し、リアルタイムモニタリング機能を提供することにより、完全なコンプライアンス遵守をサポートします。


韓国国内の主要コンプライアンスを充足

個人情報保護法

個人情報保護委員会 ㅣ 個人情報安全性確保措置基準

行政安全部の接続記録管理強化推進計画にともない、アプリケーションシステムを通じてアクセスする3-Tier接続者だけでなく、

OSおよびDBを通じてダイレクトにアクセスする2-Tier接続者の接続履歴の生成および保存が必須です。

構成概要

マネージャサーバーの運用


WASで自己処理され、動作中のデータの

うち一部のデータだけをINFOSAFERマネージャ

サーバーに送信するシンプルな役割のみを

行うため、ファイルの生成および送信が

必要なAgent方式に比べてWASサーバーの

負荷と障害のリスクが大幅に軽減されます。

導入効果

導入効果 01

個人情報保護状況の

メンテナンスを簡素化

____

個人情報安全性確保措置基準の

充足状況、およびその他監査実施時に

証明資料として活用でき、様々な企業のニーズを忠実に反映したメンテナンス

レポートを提供することにより、

素早く効率的な個人情報保護状況の

メンテナンスをサポートします


導入効果 02

内部者の情報流出を

完全に遮断

____

Web/WASを経由して個人情報処理

システムに接続するユーザー以外に、

DBにダイレクトに接続する管理者および開発者の接続記録をすべて管理し、

暗号化およびWORM機能によって情報の偽造・改ざんを防止することにより、管理者の記録操作と情報流出を

遮断します

導入効果 03

業務効率およびリソース

活用度の向上

____

別途Agentをインストールすること

なく、DBSCANNERモジュールによって個人情報の位置を自動で識別し

定期的に最新化することができ、

データ管理が容易なだけでなく、

自由度の高いモニタリング方式によって

業務での活用性も向上します


主な機能

全経路の個人情報接続記録を生成

CS、Web/WAS等様々な顧客環境をカバーできる連動モジュールを保有しており、

当該経路以外にDBへダイレクトに接続が可能な上級管理者および開発者の接続記録まで、

すべてを管理します


ログの偽造/改ざんの心配がない安全な保存

監査ログは暗号化処理されて保存されるだけでなく、オリジナルデータのハッシュ値をWORM領域に

保存することにより、データの整合性チェックおよびバックアップ/復旧をサポートし、

内部人員の機密流出の可能性を完全に遮断します


個人情報の脱落防止およびリソース情報の最新化

DBSCANNERモジュールによって別途Agentをインストールすることなく、サーバーのあちこちに

散在する個人情報を自動識別・検出することができ、スケジューリング機能および統計レポートを

通じて定期的に個人情報保有状況を把握できます


個人情報接続記録のモニタリングおよび危険な振る舞いの解析

ユーザー情報(IP、USER、APP)、業務情報、遂行業務等、様々なモニタリング条件の組み合わせにより、

企業に適した検知ルールを設定することでリスクの検知率を最大化します



異常な振る舞いの検知および状況説明機能

ユーザーの平均個人情報使用量と比較した一時的な使用量の増加等、異常な振る舞いを検知した時に

ダッシュボードおよび電子メール/SMSで異常な振る舞いが発生したことを知らせるアラームが

送信され、自動状況説明リクエストが行われて迅速に個人情報使用状況を点検することができます


様々なレポート機能の提供

パブリック、ファイナンス、eコマース等、様々なレファレンスをもとに最適化された

メンテナンスレポートを提供し、各種評価・認証・監査の際に証明資料として活用できます


構成概要

マネージャサーバーの運用

WASで自己処理され、動作中のデータのうち一部のデータだけをINFOSAFERマネージャサーバーに送信する

シンプルな役割のみを行うため、ファイルの生成および送信が必要なAgent方式に比べて

WASサーバーの負荷と障害のリスクが大幅に軽減されます。

関連製品

DB アクセス制御

DBSAFER DB



統合アカウント管理

DBSAFER IM



リアルタイム暗号化

DATACRYPTO


リアルタイム顔認証

FaceLocker



㈱PNPSECURE |107-86-44093 

Tel. 1670-9295          Email. sales@pnpsecure.com

Adress. 韓国ソウル特別市江西区麻谷西路 182(麻谷洞、PNPSTATION)


プライバシーポリシー

Copyright ⓒ 2023 pnpsecure All rights reserved.